芸術の秋(体感温度では冬でした)

季節は、すっかり秋です!

秋晴れの日は過ごしやすくて、やっぱり秋は良いなぁっと思う今日この頃です。

 

 

皆さんこんにちは!( ´ ▽ ` )/

秋になると何故か身体が芋を求めるようになり、

絶賛、食欲の秋真っ只中のくいしん坊社員“たくみ ”です!

 

ちなみに!好きな芋料理は、ごま味噌で人参、サツマイモ、片栗粉をまぶした鶏肉と共に炒めた料理なんですが...これがめっちゃくちゃ美味しいのです!!

宜しければ皆様お試しを~✨

 

 

料理話はこの辺りにして、そろそろ本編に入りまーす!笑

 

本日は、アルプラザ醍醐の改装工事に伴い

山科店、醍醐店共に営業を休止していた休みの時間を使い、僕が芸術に触れてきたプチ旅行のお話を。

 

そして、改装したアルプラザ醍醐店にも焦点を当て、お話出来ればと思っています!

 

 

最後までお付き合い下さいますと幸いです✨

 

 

それでは、初めはプチ旅行話から!

外観だけで10分くらいは楽しめますね笑


というわけで、岡山県倉敷市にある『大原美術館』に行ってまいりました!


ちなみに全体像はこんな感じです。

いやぁ、やはり外観最高ですね。

流石は美術館、中へと入る前から既に魅せられてしまいました(*ˊᗜˋ)


本当はゆっくりとしたい所ですが、なんとコロナの影響で営業時間が15:00までとの張り紙が…。

僕が着いたのが14:45分…え、あと残り15分しかないじゃん!?


それはもう焦りましたね笑


館内は写真撮影、デッサン等は禁止とのことでしたので、しっかりと目に焼き付けておきました!


そんなこんなで、時間に追われながらでしたが美術館を楽しみ、外へと出ると何やら引かれる場所が…。


入館料を払い館内へと入ってみるとそこには。


文字浮いとるやんけ!?

 

入口から入ってすぐの所には土間があり、文字が浮いていました( °o°)oh....

いや、衝撃ですよ笑

 

ここは『大原本邸』というそうで、大原美術館の設立など倉敷発展を支えた大原家の方々が暮らされていた邸宅とのこと。

国の重要文化財にも指定されているそうです。

 

そして初めに出迎えられたこの沢山の文字もとい言葉は、歴代の当主人方が語ったと言われる言葉のようで、とても心に刺さるような言葉ばかりでした。

 

そう、まるで自分が本の中へと入ったかのような不思議な感覚を体験しました。

 

一目見て大原本邸の展示に心を奪われた僕は、次の順路へとワクワクしながら進んでいくと…。

ここでは、写真撮影は大丈夫だそうです。

なのに、なぜ写真ではなく絵が載っているのかというと…気づいたらスケッチブックを取り出しデッサンをして写真を撮ることを忘れていたからです(  '-'   )


すみません、そそられる形状のオブジェクトに興奮が抑えきれませんでした笑

(もちろん、デッサンもOKだそうです!)


絵では形状だけですが、立体一つ一つに大原家各代の関係者の方々の肖像が載っていました。


白熱灯のような暖かな明かりが灯され、見ていて何処かほっこりとするような気持ちにさせられました(*ˊᵕˋ*)

その他にも、お座敷や中倉などがあったのですが気づけばスマホをしまい写真を撮ることを止めて、邸宅内に思いを馳せ、ゆっくりした時間を過ごしました。


邸宅で落ち着きを取り戻したこともあり、やはり時間に追われながらではアカンな…と先程の大原美術館での一人反省会も行いつつ岡山を後にするのでした…( ˙-˙ )

はい、これは飯テロの広島焼きです。

 

そうです、広島焼きということは…次は広島県です!!

 

夕飯に広島焼きを食べましたので皆さんにもおすそ分けです(꜆ ˙-˙ )꜆

ちなみに、これは広島駅構内にある広島焼きのお店で食べた物なのですが、実はその前にも何件か周辺を回ってみたのです。

ですが、運悪く満席やら修学旅行生が貸切やらで空いてなく…(そういえば僕、今年厄年でした。)

 

仕方なくといった感じで駅で夕食を摂ったのですが、想像以上に美味しかったのです!!!

あれ?最初からここでもよかったのでは?と思ってしまうほどに!!!笑

 

当初の目的地だったお店は残念でしたが、本場の広島焼きを食べることが出来て大満足で一日目を終えました✨

 

さて、二日目の朝ですが。

 

広島平和記念公園へと足を運びました。

原爆ドームや平和の灯火など学生時代に教材等で見ていたものがそこにあり、改めて戦争で亡くなられた方々のことを思うと胸が苦しくなりました。


公園内を見て周り、最後に慰霊碑前で手を合わせその場を後にしました。

朝方に降り続いていた雨も上がり、晴れ間が差してきた中、広島美術館へとやってきました。


美術館へと早めに着いてしまったのですが、なんと開場前のシャッターにも絵が!!思わずシャッターを切りました♪(あ、ダジャレとかじゃないですよ…ホントですよ!)


その後、周辺の木々をデッサンなどして時間を潰していると営業開始の時間になりガラガラとシャッターを開ける音が!


入館しました~!´꒳`)ノ

中は本館と別館に分かれており、画像に写っている建物が本館になります。


本館内は、四つの展示エリアがありそれぞれに、モネやピカソ、ゴッホといった著名な芸術家の作品が展示されていました。

その他にも、日本洋画や日本画も多数展示されており見応えがありました✨


そして、本館後方にある別館では『シダネルとマルタン展』という特別展をされていました。


この芸術家の御二方は、いわゆる印象派と呼ばれる、描画対象の空気感や情景、光を捉え見て感じたままに紙へと筆を走らせるという手法を用いた最後の世代と言われているそうです。


一人の女性の佇まいを描写したもの、テーブルに並べられた食器や果物、崖にそびえる一軒の家。


そんな何気ない生活の中での一コマを切り取った作品の数々。

彼らの作品からは自然体故に顔を見せる情景だったり、描かれた人物の躍動が伝わってきました。


と、いうことで!

岡山と広島で、芸術の秋!と、広島焼き!を味わってきました♪


芸術品なので撮影禁止だったり、写真を撮るよりもデッサンをしてしまうことが多く、画像が少なくて申し訳ありません💦


ですが個人的には、写真を撮って後で見返すよりも、実物をしっかりと見て絵に描き起こして記憶に留めるデッサンの方が何かと観光だったりでも思い出に残りやすいのでは?と思っているので、ついしてしまうんですよね…笑


とりあえず、プチ旅行のお話は以上になります!


では、ここからは改装したアルプラザ醍醐店のお話をば…。


新しい、山科鳴海餅アルプラザ醍醐店です!

 

どうでしょうか??  

当店のTwitterでも触れていましたが、後ろの壁が緑からオシャレな木のデザインに変更致しました!!

 

木って落ち着きますねぇ…はぁ…良き(*'∀')b

 

そして、そして!

 食品売り場の当店コーナーにも変化が!!

なんかスタイリッシュになってます笑


それと商品が一列に並んでいるので、プライスカード含め何が置いてあるか見やすくなりましたね♪


以前のレジ前から、少し場所が移動していますので当店の商品をお探しの際はお気をつけくださいませ(。ᵕᴗᵕ。)


というわけで、新しく改装したアルプラザ醍醐店をよろしくお願いします✨




長くなりましたが、ここまでお付き合い下さいまして、皆様ありがとうございました!


今回は八割、雑談でお店の情報が少なくなってしまい申し訳ありませんでした💦


ですが、少しでも皆さんが楽しんで頂けているようでしたら幸いです!!



それでは、この辺りで失礼させていただきます~!

次のブログでお会い出来るのを楽しみにしています✨


ではまた~*˙︶˙*)ノ"



                                                          blog:たくみ